初心者障害福祉施設開業フルサポート、他業種、異業種からの参入大歓迎。福祉事業に興味のある方、福祉事業の初心者の方、フランチャイズを検討されている方必見

初心者障害福祉施設開業フルサポート






障害福祉サービス事業を
0から始める方をフルサポート
ロイヤリティ不要
フランチャイズの同等かそれ以上のサポートを提供



他業種からの参入でも安心できる
0からの知識・ノウハウをお教えいたします。

対象となる障害福祉サービスは?


数多くの障害福祉サービス事業の開業を導いてきた
専門家だからこそできる幅広い対象サービス

放課後等デイサービス 児童発達支援 生活介護 共同生活援助 放デイ 障害児通所支援事業

放課後等デイサービスや児童発達支援は障害児のための施設です。学校の放課後や休日にお子様を見守る施設です。原則、18歳未満の障害を持ったお子様が対象となります。 現在のニーズにあった本当に必要とされる事業所を提案させて頂きます。特にオスメックが得意とする分野です。

就労継続支援には就労継続支援A型事業所とB型事業所があります。一般の企業では働くことが困難な障害者を対象とした仕事を提供することになります。それぞれの障害者にあった仕事を考えることが重要になります。障害のある方々でも楽しく働ける仕事、職場づくりなどをご提案させて頂きます。

共同生活援助は障害を持った方々が安心して生活できる住居を提供します。マンションタイプやシェアハウスタイプがあります。シェアハウスタイプでは一軒家も活用いただけます。障害のある方々が安心して過ごせる空間をご提案させて頂きます。

※それぞれの福祉サービスの詳細についてはネット上で多くの情報がございますのでこちらでは割愛させていただきます。

フルサポートの内容は?

初心者のためにビジネスモデルのデザインから
ご利用者様の集客システムの構築
開業後の国民健康保険団体連合会への請求業務まで
しっかりと丁寧にサポートいたします

<フルサポートの内容>

オスメックの初心者障害福祉施設開業フルサポート、融資手続、ビジネスモデルのデザイン、法人設立、市場調査、税理士選定、求人広告作成、指定書類作成、集客のできるホームページ作成、印象の残るパンフレット作成、処遇改善加算計画作成、集客システム構築、利用契約書作成、重要事項説明書作成、重説作成、指定書類作成、1年間無料経営サポート、各種整備マニュアル作成、国保連請求代行、変更手続き、更新手続き

オスメック行政書士事務所では、長年障害福祉サービス事業所様へ寄り添ってきた実績より初心者の方が悩むであろう部分を手厚くサービスできるようにしております。
まずは、障害福祉サービス経営研修にて障害福祉事業者としての心構えから各種サービスの経営ノウハウをみっちりと伝授させていただきます。北は北海道、南は沖縄までの事業所様の経営サポートを行っているオスメックだからこそお伝えできるノウハウをしっかりと学んで頂きます。

法人設立の知識、指定の知識、広告宣伝の知識、集客の知識、請求業務の知識、変更、更新の知識まで備えているコンサルティング業者は極めて少ないのが実情です。あなたの事業を成功させたいのであればぜひ、一度お問い合わせください。

フルサポート内容の詳細についても以下よりお問い合わせください。

メールで相談してみる

 

事業開始までの流れは?



事業開始までの流れは以下の通りです。
所要期間は3~6か月程度です。



事業開始までの流れ、事前協議、ご相談、ホームページ作成や事業所物件の選定、本申請協議、補正、指定、無料法務経営サポート



初心者障害福祉施設開業フルサポート料金

980,000円(税別)から

フランチャイズクオリティのサポートをこの価格で
圧倒的なコストパフォーマンスと
信頼のおけるサービス


※指定事業によって異なりますので料金詳細は必ずお問い合わせください。

オスメックに依頼するメリットは?

様々な分野で実績を残してきたコンサルタントが担当
机上の空論ではない生きたビジネスモデルを構築できる



処遇改善加算のコンサルタントおすすめ、処遇改善加算コンサルティング、新人賞、優秀社員賞、年間MVP受賞歴のあるコンサルタントが処遇改善加算を構築する

様々な業界での知識と経験、そして、1年で黒字化を実現してきた実績、他のフランチャイズで後悔されたお客様のご意見を参考にし充実したサービスをしっかりとご提供いたします。



メールで相談してみる